Friends


2011年9月28日水曜日

意外と怖いいびき

 夫のいびきに対してほとんどの奥さまは何も対策をしない人がほとんどだそうです。対策グッズとか出回っているけど本当に効果があるものかどうか。。いくつかは試してみたけどいまいちでした。

 夫の8割近くが連日いびきをかいているにもかかわらず、夫のためにいびきを防止するグッズを買ったり、医療機関で受診するよう勧めたりしたことのない妻がいずれも約7割に上ることが、帝人在宅医療(東京都千代田区)などが運営する「SAS広報委員会」の調査で分かった。

 いびきは、睡眠中に10秒以上の呼吸停止を繰り返す睡眠障害「睡眠時無呼吸症候群(SAS)」の症状の一つ。深酒や鼻づまりなどが原因でかくこともあるが、1時間に平均5回以上の呼吸停止があり、日中に眠気を感じるなどの症状があればSASとされる。

 調査は2月、全国の既婚女性1千人を対象に実施した。それによると、「夫がいびきをかく頻度はどれくらいですか」の設問で、76%が「毎日(慢性的に)」「ほぼ毎日」と答えた。一方、夫のためにいびきを防止するグッズを買ったことや、医療機関での受診や対策を促したことが「全くない」のは、それぞれ72%、66%に上った。

 同委員会は「いびきはSASの最も分かりやすいシグナル。少しでも疑いを感じたら、呼吸器科のある病院で受診を」と呼びかけている。

0 件のコメント:

コメントを投稿